評価額
1731.78032
億円
(推測)
2022/12/3時点
従業員数
944
人
2022/12/3時点
累計調達額
150.4
億円
(推測)
2022/12/3時点
直近の投資家
Light Street Capital(52.5億円), Arena Holdings Management LLC(18.4億円), Sequoia Capital Global Equities(18.4億円), BEENEXT Capital Management Pte. Ltd.(13.0億円), Greyhound Capital(10.5億円), Sequoia Heritage(10.00億円), シニフィアン株式会社(10.00億円), Whale Rock Capital Management LLC(5.25億円), World Innovation Lab / WiL(5.00億円), 株式会社Coral Capital(5.00億円), 500 Startups(5004万円), 株式会社DGベンチャーズ(1333.3万円), イーストベンチャーズ株式会社(1333.3万円), 株式会社ONL(970.6万円)
会社情報
2023/1/1 更新
会社情報
2023/1/1 更新
代表電話番号

お問い合わせフォーム

電話番号
03-6804-1880
メールアドレス

投資家情報
エンジェル投資家情報
ビジネスモデルの紹介

従業員数の推移

ニュース情報
設立
社会保険・雇用保険の手続きを自動化する「SmartHR」の正式版が公開
2016
社会保険・雇用保険の手続きを自動化する「SmartHR」がEast Ventures、DGインキュベーション、BEENEXTから資金調達を実施
社会保険・雇用保険の手続きを自動化する「SmartHR」が電子政府 APIを利用した役所へのオンライン申請機能を公開
労務手続きを自動化する「SmartHR」がAPIを公開。マネーフォワード社、ソネット社等とシステム連携を開始。
『SmartHR』が「算定基礎・年度更新」機能の提供を開始。役所への電子申請や、オンラインバンキングを介した保険料の電子納付まで可能に。
「SmartHR」を運営する株式会社KUFUが総額約5億円の資金調達を実施
クラウド型労務手続きソフトウェア「SmartHR」が「¥0プラン」の提供を開始
クラウド労務ソフト「SmartHR」が社労士向け機能「SmartHR for Adviser」を提供開始。あわせて「SmartHR公認アドバイザー制度」を発表。SmartHRの導入企業に社労士を紹介。
クラウド労務ソフト「SmartHR」が「ペーパーレス年末調整機能」を公開 従業員はスマホで入力するだけ。開発責任者の経験から生まれた構想5年の新機能。
内定から入社手続きをもっと便利に。「SmartHR」と「Talentio」が業務提携。API連携により「Talentio」の内定者情報をワンクリックで「SmartHR」に送信可能に